お楽しみ企画第1弾レッド・ホットRedd Hott - Remember from ”#1”
ロックとソウルとフライフィッシングさんが
ソウル茶屋(町)さんとの連動でアップされている
「ファンクグループのグッドなスローナンバー」というお題の
素敵な企画に釘付けに!
80年代ファンクの黄金期は20代でした
ライブやLP(LPです!)にお給料をつぎ込んでいた時期
私も好きな曲がたくさんあります~♪
というわけで、勝手に連動企画に参戦!楽しませて頂きます~♪
< 七星の第1弾 >
▼レッド・ホットRedd Hott の Album”#1”から
Redd Hott ”#1”はヘビーローテーションの1枚です
通の方ならよくご存知で1982年に輸入されたLPは、
言うまでもなく「幻の名盤」です
私のものは1991年ブルース・インターアクションズから出たCD
Redd Hottはレジー・グリフィンと
ケニー・エドモンズ(ベビー・フェイスです!)ほか
実力の有るメンバーばかりの歌えるファンクバンド
アルバムのプロデュースはジョージ・カー
ライナーノートは鈴木啓志氏で
1曲目「Ecstacy」が好きで好きでたまらない
2曲目「You For Me」がすばらしい
と書かれています>確かに!
私は
どファンクの6曲目「Big Fat Bottom」がめちゃお気に入り!
メローな7曲目「Remember」も好きです♪
↓
▼レッド・ホットRedd Hott の『Remember 』 from Album”#1”
次は・・・LPばかりやん(><)
ファンクグループのグッドなスローナンバー